こんにちわ

引き続きお知らせです
>(土曜)は、誠に勝手ながら、
友人の結婚式の為、昼からお休みさせて頂きます。
その為、受付を12:00までとさせて頂きます。
大変、ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さいませ。
尚、6月20日(日曜)は、通常通り
営業致しますので宜しくお願いします。
何か分からない点があれば、お気軽にご連絡下さい。
097-558-5577 hair Loco-co 広瀬
さー昨日から六月に入りましたね

もう、今年の一年の半分になろうとしてます

時が経つのは早いですねー

前フリとは全く関係ないんですが少し真面目な話をしようと、思います

まず、
口蹄疫問題
あまり、詳しくないので間違いはあるかも知れませんが、その辺はご了承下さい

隣の県、宮崎では大問題になっています。
今のところ大分では、見つかっていないので、大分ではそんなに、問題にはなっていません。
しかし、大分でも畜産関係の方たちの間では大問題なんです。
結局、種牛は宮崎からの種牛で、有名ブランドになる牛なんかも、宮崎からの種牛なんです。
食べるのには、なんら問題ないらしいのですが。
今、感染を止めようと、被害を拡大させまいと、宮崎は昼夜問わず、その問題に動きまわっていると思うんです。
それに、連鎖して、市場はストップせざるを得なくなってしまってて、
それで、生計を立ててる人たちにも、やはり、影響が出てしまいますよね。
国の対応が遅すぎたり、その関係者の方たちに、補助金を出したり、国内の経済自体にも影響がでると、思うんです。
そういう部分に、税金などを使えば、いいと思うのは自分だけですかね?
例えば、議員のお給料を少しずつ、そういった所に回すとか。
確実に、市場関係者の方たちよりお金は持ってるはずだし、市場関係者の方たちは、市場がストップしてるという事は、一円も売上を出せないわけですから。
これを、自分に置き換えてみると、とんでもなく、怖いことですよね。
とにかく、郵政がどーのこーのと言うよりも、もっと優先順位があるんじゃないかと思います。
それから、普天間問題ですが、実際、大分にも米軍が年に一回かな?実弾を使った訓練をしにやってきますよね。
その時は、TVなんかでも、大分のニュースでは、結構取り上げますが、全国では、やらないですよね。
という事は、関心がないのと、そこまで、重要視されてないんだと思います。
それと同じなのか、やはり、沖縄はそれ以上にクローズアップされているにも関わらず、意識が薄いような気がします。
政権が変わって、国外移転をうたっていたのに、結局、現行案で、辺野古移転となった、沖縄県民の気持ちはどうなるんでしょう。
具体的にどうするのが一番の解決策になるのかは、わかりませんが。
自分は、沖縄に移住していました。
それは、沖縄の気候や雰囲気が大好きで、移住したんですけど、実際住んで見て思ったのは、予想以上に基地が身近にあることでした。
毎日、沖縄の空を、戦闘機が飛び交って、しかも、かなりの爆音で、、、ヘリに関しては、かなり低い位置で飛んでるし。
しかも、自分が移住して、3ヶ月目に大学にヘリが墜落して、新聞なんかは号外まで出るし。
聞けば今までにも、何回もあったと聞いた時には、知らなかった自分が少し情けないと、同時に、もっとこういう事を、メディアとかが、取り上げて行かないといけないいんじゃないかとか、これが、自分の今住んでるところで起こった時の事を考えると、複雑な気持ちになりました。
色んな過去があって、今の沖縄があるということを、もっと知るべきだし、知らせないといけなんじゃないのかな、と思います。
住んでた時に、読んだ新聞で、中学生の作文が、ふと、目に入って読んだ内容に、ハッとしました。
それは、『今、沖縄ブームで、いいところばかりがクローズアップされていて、過去の暗い出来事などは、なかなか、取り上げられないという事。過去の沖縄があってこそ、今の沖縄があるということを、もっと、理解してほしい。そうする事で、沖縄がもっと好きになるだろうし、もっと盛り上がる。観光客のどれくらいが、その事を知ってるんだろうか。』みたいな、内容でした。
(自分なりに解釈してます)
確かに、自分は、そんな事知りませんでしたし、戦争が終わっても、もの凄い事を、米軍がしてたとかを聞いた時は、衝撃でした。
内容はここには書きませんが。
とにかく、こんな事があっての、辺野古の反対行動だったりだと思うので、当然、政府に対して、怒りをあらわにするのは、当然の事じゃないかと思います。
結局、何をどーすればいいのかはわかりませんが、選挙で選んだとは言え、まさか、居眠りする議員がいたりすると、こんな人に票を入れた人たちの気持ちはどーなるんですかね。
仕事中なんですから、しっかりしてもらいたいですね。
皆が皆じゃないとは、わかってますが。
年金から税金を天引きするよりは、議員の給料から、宮崎にお金を回したり、もっと、普天間の事に、真剣に国会を動かして行った方が、国民も納得するんじゃないかと思います。
長くなりましたが、それでは、また


たまには、真面目な事も書いてみました
posted by ロココ at 19:13| 大分 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|